新型コロナウイルスの最新の変異株「XEC」、ドイツで検出され世界各国に拡大
新型コロナウイルスは決して過去の話題ではなく、いまも世界では新しい変異株が生まれて勢力の拡大を続けている。
世界保健機関(WHO)によれば、欧州では現在、新型コロナウイルスの最新の変異株「XEC」が見つかり、急速に広がっているという。医療関係者はこの変異株が新型コロナウイルスの派生型において主流を占める可能性があるとしている。
この変異株は2024年6月、ドイツのベルリンでが初めて認められた。現在では欧州以外の国を含め、世界中でこれまで1,100件以上の感染例が報告されている。
この「XEC」は変異株「KS.1.1」と「KP.3.3」のハイブリッドで、オミクロン株系統にあたる。XECが引き起こす症状は風邪やインフルエンザのそれとよく似ており、したがって症状から感染を判断することは難しいとされている。
具体的な症状は、高熱、長びく咳、嗅覚や味覚の障害、呼吸器系の合併症、重い倦怠感、体や関節の痛みである。
この変異株に感染しても、普通の風邪とよく似た症状ですむ場合もある。すなわち、頭痛、のどの痛み、鼻づまり、鼻水、食欲不振、下痢、吐き気や嘔吐である。
この変異株に感染すると、回復するまで比較的長い時間を要する。場合によっては、入院が求められることもあるという。
各国の保健当局はこの最新の変異株を追跡しており、今後の感染状況を予測し、最善の対策を検討しているさなかである。
もっとも、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)遺伝学研究所のフランソワ・バルー所長は『デイリー・メール』紙に次のように語っている。「XECは感染力がとても強いが、オミクロン株系統なので、その予防には従来のワクチンがなおも有効なはずである」
現在、この変異株はすでに欧州に広まっており、北米やアジアでも感染者が出ている。ひとりひとりが注意して、感染を予防する必要があるだろう。
The Daily Digest をフォローして世界のニュースをいつも手元に